galerie_lemonde

galerie_lemonde

galerie_lemonde

galerie_lemonde

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

galerie_lemonde

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • かわべしおん パネル原画_ふたりでおでかけ(送料込)

    ¥57,000

    「ふたりでおでかけ」 使用画材:木製パネル、アクリルガッシュ 作品サイズ:H545mm×W424mm(半切) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん パネル原画_いっしょにおでかけ(送料込)

    ¥40,000

    「いっしょにおでかけ」 使用画材:木製パネル、アクリルガッシュ 作品サイズ:H257mm×W364mm(B4) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん パネル原画_おでかけモイ(送料込)

    ¥40,000

    「おでかけモイ」 使用画材:木製パネル、アクリルガッシュ 作品サイズ:H257mm×W364mm(B4) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん パネル原画_つれてって A(送料込)

    ¥40,000

    「つれてって A」 使用画材:木製パネル、アクリルガッシュ 作品サイズ:H364mm×W257mm(B4) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん パネル原画_つれてって B(送料込)

    ¥40,000

    「つれてって B」 使用画材:木製パネル、アクリルガッシュ 作品サイズ:H364mm×W257mm(B4) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん パネル原画_つれてって C(送料込)

    ¥40,000

    「つれてって C」 使用画材:木製パネル、アクリルガッシュ 作品サイズ:H364mm×W257mm(B4) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん パネル原画_つれてって D(送料込)

    ¥40,000

    「つれてって D」 使用画材:木製パネル、アクリルガッシュ 作品サイズ:H364mm×W257mm(B4) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_みんなで行けばどこまでも(送料込)

    ¥68,000

    「みんなで行けばどこまでも」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H242mm×W666mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_ISSYO SUKI(額装込/送料込)

    ¥68,000

    「ISSYO SUKI」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H409mm×W318mm(F6) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_FREE SPIRIT(額装込/送料込)

    ¥46,000

    「FREE SPIRIT」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H242mm×W333mm(F4) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_たからものをもっていこう(額装込/送料込)

    ¥46,000

    「たからものをもっていこう」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H273mm×W273mm(S3) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_モチ びよん(送料込)

    ¥23,000

    「モチ びよん」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H150mm×W150mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_モチ のびのび(送料込)

    ¥23,000

    「モチ のびのび」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H150mm×W150mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_トト ごろん(送料込)

    ¥23,000

    「トト ごろん」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H150mm×W150mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_トト のびのび(送料込)

    ¥23,000

    「トト のびのび」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H150mm×W150mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_モイ ごろん(送料込)

    ¥23,000

    SOLD OUT

    「モイ ごろん」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H150mm×W150mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん キャンバス原画_モイ ここだよ(送料込)

    ¥23,000

    SOLD OUT

    「モイ ここだよ」 使用画材:キャンバス、アクリルガッシュ 作品サイズ:H150mm×W150mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_WISH LUCK(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「WISH LUCK」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_LUCK FLOWS IN(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「LUCK FLOWS IN」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_HOPE LIGHT(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「HOPE LIGHT」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_FORTUNE FLIGHT(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「FORTUNE FLIGHT」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_GROW & GROW(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「GROW & GROW」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_MAMORU(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「MAMORU」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_BLOOM & PURIFY(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「BLOOM & PURIFY」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画_WAKU WAKU(額装込/送料込)

    ¥23,000

    「WAKU WAKU」 使用画材:色鉛筆 作品サイズ:H210mm×W148mm(A5) 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_おおきなしろいけだま(額装込/送料込)

    ¥29,000

    「おおきなしろいけだま」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー あるひ、ねこのモチとシロクマのトト、アザラシのモイはもりであそんでいました。 「ねえ、あれみて!」 おおきなしろいけだまがポツンとおちています。 ちかづいてみると、それは・・・ たおれていたフワフワのしろいとりでした! 「だ、だいじょうぶ?」 トトがこえをかけると、フワフワのしろいとりのおなかから・・・ 「ぐぅ〜」 みんなはかおをみあわせて、「はっ!」としました。 「たべものをよういしよう!」 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_あたたかいスープとスコーン(額込/送料込)

    ¥29,000

    「あたたかいスープとスコーン」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー みんなでフワフワのしろいとりをおうちにつれてかえり、 あたたかいスープとスコーンをたべさせてあげました。 「とってもおいしかったよ。どうもありがとう。おかげでたすかったよ〜」 おなかがいっぱいになったフワフワのしろいとりは ポツリポツリとはなしはじめました。 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん リソグラフ作品_たいせつなともだち(額装込/送料込)

    ¥16,000

    「たいせつなともだち」(1/30) 使用画材:リソグラフプリント、直筆サイン入り(限定30枚) 作品サイズ:H250mm×W250mm ーーーーー 「ぼくのなまえはシマ。ぼくにはたいせつなともだちがいたんだ。 シマシマのもようのかわいいむしで、シマむしくんっていうんだよ。 まいにちいっしょにねて、おにわであそんで、どこへいくにもいっしょだった。 だけどあるひ、おにわですこしだけめをはなしたすきに、いなくなっちゃったんだ。 おうちのなかをさがしても、どこにもいない。 ぼくはおにわや、もりのなか、いろいろなばしょをさがしつづけたんだ。 おなかがすいているのもわすれてね。 ずっとずっとさがしていたら、もうちからがでなくなっちゃって・・・ たおれちゃったんだ。」 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_FUWA FUWA JOURNEY(額装込/送料込)

    ¥31,500

    「FUWA FUWA JOURNEY」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り)、アクリル絵具(加筆) 作品サイズ:H257mm×W364mm(B4) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー シマがカゴをしっかりつかんで、ふわりとそらへ。 「すごい!ぼくたち、とんでる!」 「おうちやきがちいさくみえるよ!」 はじめてのそらのたびに、みんなわくわく! 「みんな、しっかりつかまっててね!それー!」 シマがヒューッとそらをとび、 みんなはフワフワどりのまちにとうちゃくしました。 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_フワフワどりのまち(額装込/送料込)

    ¥29,000

    「フワフワどりのまち」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り)、アクリル絵具(加筆) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー フワフワどりのまちは、くものうえにひろがるフワフワのまち。 おうちもみちも、まるでフワフワのわたがしみたいです。 「わあ、あしもとがフワフワ!」 モチがピョンピョンとぶと、みちがふんわりとゆれてはずみます。 みちばたでは、フワフワなとりたちがそらにむかって、 きれいなうたをうたっています。 シマのおうちのちかくにいたフワフワモグラにはなしをきくと、 こうおしえてくれました。 「シマシマのむしをくわえたおおきなとりが、モチモチのもりへとんでいったよ。」 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_モチモチのもり(額込/送料込)

    ¥29,000

    「モチモチのもり」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り)、アクリル絵具(加筆) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー つぎにむかったのは、モチモチのもり。 このもりにあるきのこやいきものたちは、ぜんぶモチモチ! まるでおもちみたいです。 「わあ、すっごーい!モチモチだ!」 モチがたのしそうにモチモチきのこをフミフミ。 モチモチきのこにちょこんとすわっていたはねのはえたモチモチうさぎにきいてみると・・・ 「シマシマのむしをくわえたおおきなとりは、キラキラぼしのうみのほうへとんでいったよ。」 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_キラキラぼしのうみ(額装込/送料込)

    ¥29,000

    「キラキラぼしのうみ」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り)、アクリル絵具(加筆) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー つぎにむかったのは、キラキラぼしのうみ。 うみにつくと、みんなおもわずたちどまりました。 すいめんには、キラキラひかるほしやわくせいがうかんでいます。 まるで、うちゅうがそのままうみになっているみたい! うみではちいさなほしのようせいたちが、ふねにのってほしをあつめています。 そこでであったほしクラゲにきいてみると・・・ 「シマシマのむしをくわえたおおきなとりは、くもようせいのまちへむかったよ〜。」 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_くもようせいのまち(額装込/送料込)

    ¥29,000

    「くもようせいのまち」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー つぎにむかったのは、くもようせいのまち。 かわいいおみせがならんでいます。 「いらっしゃい!もくもくドーナツはいかが?」 おみせのくもようせいがにっこりほほえみます。 みんなでもくもくドーナツをもらってパクッ! 「ん〜!あまくて、モコモコしてて、おいしい〜!」 みんなでもくもくドーナツをほおばりながら、さらにすすんでいきます。 そこでであったくもねこにたずねてみると・・・ 「シマシマのむしをくわえたおおきなとりは、にじおんせんのほうへとんでいったにゃ。」 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_にじおんせん(額装込/送料込)

    ¥29,000

    「にじおんせん」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り)、アクリル絵具(加筆) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー つぎにむかったのは、にじおんせん。 シュワシュワ キラキラ にじいろにかがやくふきあがるおんせんが、そらたかくシューッ!とふきあがって、 まるでにじがダンスしているみたい。 おんせんからながれてるみずは、ほんのりあたたかくて、 にじいろのちいさななみがユラユラひろがっています。 「すっごい!きれいー!」 みんなおもわずみとれてしまいました。 そのとき・・・ ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん リソグラフ作品_シマとシマむし(額装込/送料込)

    ¥16,000

    「リソグラフ作品_シマとシマむし」(1/30) 使用画材:リソグラフプリント、直筆サイン入り(限定30枚) 作品サイズ:H250mm×W250mm ーーーーー シマのあたまに、ヒラリとにじいろのちょうちょがとまりました。 「・・・あれ?もしかして・・・きみは・・・シマむしくん?」 にじいろのちょうちょは、そっとうなずきました。 おおきなとりが、おだやかにいいました。 「にじいろちょうちょのこどもは、このにじおんせんのおゆをあびて  はじめてちょうちょになれるんだ。  きっとちょうちょになりたくて、つたえたかったんだろうけど  うまくことばにできなかったのかもしれないね。」 シマは、すこしさびしそうにいいました。 「・・・きづいてあげられなくてごめんね。でも、もうなかまたちにもあえたんだね。  みんなのところへいっておいで。ぼくはずっと、きみのことわすれないよ。」 そっと、にじいろちょうちょをだきしめました。 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_ぼくはずっときみのことわすれないよ(額込/送料込)

    ¥29,000

    「ぼくはずっときみのことわすれないよ」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り)、アクリル絵具(加筆) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー にじいろちょうちょは、なかまたちといっしょに そらたかくヒラリ、ヒラリととびたっていきます。 「バイバイ!げんきでね!」 シマは、ずっとそらをみあげていました。 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん ジークレープリント_おわりははじまり(額装込/送料込)

    ¥29,000

    「おわりははじまり」 使用画材:ジークレープリント(直筆サイン入り) 作品サイズ:H241mm×W302mm(八切) *2枚目以降のご注文は7月下旬頃のお届けを予定しております。 ーーーーー かえりみち、シマがポツリとつぶやきました。 「きみたちのおかげで、もういちどシマむしくんにあえて  ほんとうによかったよ。ありがとう。」 トトがやさしくいいます。 「またあそびにおいでよ。こんどはみんなで、おいしいスコーンをつくろう!」 「うん!ぜったいだよ!」 みんなでえがおでてをふりながら、おわかれしました。 ーーーーー 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん リソグラフ作品_おとまりかい(額装込/送料込)

    ¥16,000

    「おとまりかい」(1/30) 使用画材:リソグラフプリント、直筆サイン入り(限定30枚) 作品サイズ:H250mm×W250mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • かわべしおん 原画おまもりキーホルダー

    ¥2,200

    原画おまもりキーホルダー サイズ:H45mm×W30mm 生き物たちを優しく温かなタッチで描くかわべしおんさん。 昨年のチャリティ展CAT POWERを経ての待望の個展です。 本展では、ねこのモチとお友達のシロクマとアザラシが森で遊んでいる時に出会った、フワフワのしろいとりのシマとの不思議な旅を描いたオリジナル絵本の世界を中心に描いております。 パネルやキャンバス、額装された作品群はどれも生き物たちのかわいい佇まいを捉えており、自然と頬が緩んでしまうものばかりです。 特筆すべきはたくさんのオリジナル商品の数々で、“モチ”ぬいぐるみをはじめピンバッジやステッカーオーロラ仕様のステッカー、タトゥーシール、原画を収めたキーホルダーに加え、ミニクッキー缶(もちろんクッキー入り)や、会場のみでお楽しみいただけるガチャガチャ(様々なオーロラ缶バッジ入り)などなど盛りだくさんです! そのどれもが素敵にデザインされており、文具・雑貨メーカーで働いていたというかわべさんのセンスが光ります。 他にも複製原画や絵本ZINEも取り扱っており、会場全体で絵本の世界観を演出しております。 ​是非とも会場にてフワフワした心地よい空間に浸ってみてください。​ https://www.instagram.com/shionkawabe https://x.com/shionkawabe https://shionkawabe.com

  • Little Thunder Special set

    ¥8,800

    ・Aurora Porch 定価 2,970円(税込)  size : H 165mm × W 240mm リトルサンダー個展「SCENT OF HONG KONG」オリジナル・オーロラポーチ。 見る角度によって色が7色に変わるオーロラカラーで、 化粧品や普段から持ち歩くような様々な小物の収納に便利なポーチ。 中身が透けて見えて、水濡れにも強い柔らかいPVC素材です。 ・Marche bag 定価 3,960円(税込)  Size : H 410mm × W 390mm × D 140mm  Folded Size : 130mm × 130mm リトルサンダー個展「SCENT OF HONG KONG」オリジナル・マルシェバッグ。 ファッションアイテムとして、また普段使いの買い物袋としてお使いいただけます。 ・3 sticker set (includes 12 stickers)  定価 3,300円(税込)  「SCENT OF HONG KONG」オリジナル・ステッカー  Size : H 68mm × W 50mm ・Key Chain A/B 定価 1,760円(税込) リトルサンダー個展「SCENT OF HONG KONG」オリジナル・キーホルダー 両面印刷で、8mmある厚みは薄いキーホルダーに比べると存在感あり目立ちます。 size : H 50mm × W 50mm × D 8mm(A) size : H 40mm × W 40mm × D 8mm(B)

  • ”THUNDER 'N' SEA” リトルサンダー/カイ(Limited Box ver.)

    ¥16,500

    *international shipping → https://www.galerielemonde.com/shop ”THUNDER 'N' SEA” by LITTLE THUNDER and KAI 香港のアーティスト Little ThunderとL.Aで大学生活をしているKaiが、2024年夏に4年振りに東京で再開したことをきっかけに始まった交換絵日記が一冊の本になりました。 人生の不安や悩み、気になっていることを赤裸々に綴った交換絵日記は、大人気アーティストLittle Thunderの内面を垣間見れる貴重なものでもあり、大学生Kaiのセンチメンタルな気持ちも相まって、二人の永遠の夏を綴じたドキュメンタリーとなっております。 この本は通常版と特別ボックス版があります。 Box includes : ・Paperback with Lenticular Cover (257×205mm)/full colour/116 pages ・Ultra-thick card artwork by LITTLE THUNDER  (257×160mm) ・Cards (185×148mm)×6 ・Mini cards (85×54mm)×6 ・Stickers ×4 ・Risographs ×2 ・Can badge ×1 ・Lenticular sticker ×1 ・Gift_Poster for TAIPEI ART BOOK FAIR 2024 Credit :  Illustration by LittleThunder and Kai Title logo : Katol Book cover coordination : Masanosuke Store., Lttd. Produce : Yoshi Tajima Publisher : LE MONDE Tokyo,LLC Printed in Japan https://www.instagram.com/littlethunder https://www.instagram.com/nomkakaii All rights reserved. No part of this publication may be reproduced or transmitted in any form or by any means, electronic or mechanical, including photocopying, recording or any information storage and retrieval system, without written permission of the publisher.

  • ”THUNDER 'N' SEA” リトルサンダー/カイ(Standard ver.)

    ¥4,180

    *international shipping → https://www.galerielemonde.com/product-page THUNDER 'N' SEA Exchange illustration Diary by LITTLE THUNDER and KAI 香港のアーティスト Little ThunderとL.Aで大学生活をしているKaiが、2024年夏に4年振りに東京で再開したことをきっかけに始まった交換絵日記が一冊の本になりました。 人生の不安や悩み、気になっていることを赤裸々に綴った交換絵日記は、大人気アーティストLittle Thunderの内面を垣間見れる貴重なものでもあり、大学生Kaiのセンチメンタルな気持ちも相まって、二人の永遠の夏を綴じたドキュメンタリーとなっております。 この本は通常版と特別ボックス版があります。 Standard ver. includes : ・Paperback with Hologram Cover (257×205mm)/full colour/116 pages Credit :  Illustration by LittleThunder and Kai Title logo : Katol Book cover coordination : Masanosuke Store., Lttd. Produce : Yoshi Tajima Publisher : LE MONDE Tokyo,LLC Printed in Japan https://www.instagram.com/littlethunder https://www.instagram.com/nomkakaii All rights reserved. No part of this publication may be reproduced or transmitted in any form or by any means, electronic or mechanical, including photocopying, recording or any information storage and retrieval system, without written permission of the publisher.

  • OMSCIC COMICS「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 box set」

    ¥11,000

    OMSCIC COMICS 「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 box set」 ・Special box ・「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 book 1」 ・「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 book 2」 ・「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 book 3」 ・「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 ringnote」 ・「4 PANEL COMIC STRIPS No.100」crystal cube ・「4 PANEL COMIC STRIPS No.100」sticker seat ×2 Artist comment "ご覧いただいているボックスは「No.100 ボックスセット」です。
もしも4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるでしょうか?
そうです。このボックスに入っている漫画は、そんな想像から生まれました。 100番目に連載された4コマ漫画は、とてもシンプルな内容でした。
ボールが飛んできて、跳ね返って、消えていく——ただそれだけのお話です。
ところがある日、その4コマ漫画が漫画家のコントロールを離れ、勝手に動き回り始めたのです! このボックスに入っている漫画やグッズのすべてには、そんな「No.100」の冒険が詰まっています。 「No.100」が動き回っているんです! ぜひ探してみてください!" OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 book 1」

    ¥1,540

    OMSCIC COMICS 「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 book 1」 Size:190mm×124mm Page:100p Artist comment "この漫画本は、自由意志を持った4コマ漫画「No.100」がスクリーントーンの世界を旅した、いわば写真集のようなものです。 まるで観光名所で記念写真を撮るかのように、それぞれのスクリーントーンの前でポーズをとるだけで、4コマ漫画が出来上がってしまうのです!" OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 book 2」

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS 「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 book 2」 Size:210mm×72mm Page:44p Artist comment "漫画家のコントロールを離れて勝手に動き回り始めた4コマ漫画「No.100」! 今回はクラシックな4コマ漫画本の中へ入り込みました。 この漫画本では、ページをめくるたびに時空を越えるかのように「エラー」が起こり、No.100の姿が少しずつ変化していきます。 「No.100」がどこまで変形してしまうのか、ぜひご覧ください!" OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 ringnote」

    ¥2,750

    OMSCIC COMICS 「4 PANEL COMIC STRIPS No.100 ringnote」 Size:283mm×196mm Page:33p Artist comment "今回は、勝手に動き回る4コマ漫画「No.100」が奇妙な幾何学的迷路に閉じ込められてしまいました。 各ページには迷っている「No.100」の姿を見つけることができるでしょう。 とはいえ、この迷路には出口がありません。 表紙も裏表紙もなく、永遠にループし続けるのです……。" OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS 「4 PANEL COMIC STRIPS No.101-227」

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS 「4 PANEL COMIC STRIPS No.101-227」 Size:180mm×256mm Page:142p Artist comment "4コマ漫画シリーズは、プリント版として制作されるたびに、既存の漫画本の形式を引用しています。 No.101〜227は、週刊漫画雑誌の形式を借りています。 そのため、冒頭には「巻頭特別収録 フルカラー漫画」が掲載されているのです。 冒頭のカラーマンガは4コマ漫画ではなく、特別収録作品であり、黄色・赤・青の3色のボールによる冒険譚となっています。" OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_01

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_02

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_03

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_04

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_05

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_06

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_07

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_08

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_09

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • OMSCIC COMICS リソグラフ_10

    ¥2,200

    OMSCIC COMICS https://www.instagram.com/omscic_comics https://www.instagram.com/omscic_text リソグラフ(2色印刷/限定10点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 OMSCIC COMICS(オムシック・コミックス)の作品を初めて観たのは、2019年にソウル駅近くで開催されたイラストレーションフェアでした。 当時まだ日本で流行っていたモノクロ線画やユルい動物の絵から影響を受けたスタイルが多い中で、異彩を放っていたのがOMSCIC COMICSでした。 OMSCIC COMICSが一貫して追求している4コマ漫画とは、アナログな平面作品でありながらも、一つ一つのコマがメタバースとして捉えられていて、コマの枠(線)が消えた無重力世界で絵(モチーフ)が自由に他のコマに侵入してきたりします。 2次元空間の4つのコマに絵(モチーフ)が並べられているのではなく、3次元空間に積み重ねられていたりして、各コマの床を突き抜けて下へと落ちていくボールを通じて、そこにコマの存在と時間の流れを感じることができます。(2枚目の図参照) 本展は、OMSCIC COMICSの活動を日本で初めて紹介する展示で、言葉のないグラフィカルで先鋭的、実験精神溢れる世界観に触れていただける空間となっております。グラフィックアートとしても楽しめます。 これまで発表してきた4コマ漫画はすべてナンバリングされており、会場で販売している限定Tシャツにも番号が振られており、それらは作品の一部でもあります。 また、No.100 BOX SETは、「もし4コマ漫画そのものが生きているキャラクターだったら、どんな漫画が生まれるのか?」というコンセプトで制作された、4コマ漫画を擬人化した、作家の妄想が詰まった限定ボックスとなっております。 ぜひとも会場にてOMSCIC COMICSの脳内を覗いてみてください。 会場ではQRコードを読み込んで作品の解説をお楽しみいただけます。​ https://www.instagram.com/omscic_comics

  • フカフカフー RISOLOGY2025_A

    ¥2,750

    サイズ:A4 リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。

  • フカフカフー RISOLOGY2025_B

    ¥2,750

    サイズ:A4 リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。

  • いそ RISOLOGY2025_A

    ¥2,750

    サイズ:A4 リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。

  • いそ RISOLOGY2025_B

    ¥2,750

    サイズ:A4 リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。

  • ナミサトリ RISOLOGY2025_Sea

    ¥2,750

    ナミサトリ「Sea」 https://www.instagram.com/namisatori リソグラフ(2色印刷/限定20点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。 「RISOLOGY2025」 ikuiku studio/いそ/大久保つぐみ/KAI/川添のどか/Xue Tsung Hsien/タワタリナツキ/ナミサトリ/HER/hagi/フカフカフー/BRIDGE SHIP HOUSE/PEGACON/tototatatu

  • ナミサトリ RISOLOGY2025_Mountain

    ¥2,750

    ナミサトリ「Mountain」 https://www.instagram.com/namisatori リソグラフ(2色印刷/限定20点) 注文順に若い番号から発送します。 サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。 「RISOLOGY2025」 ikuiku studio/いそ/大久保つぐみ/KAI/川添のどか/Xue Tsung Hsien/タワタリナツキ/ナミサトリ/HER/hagi/フカフカフー/BRIDGE SHIP HOUSE/PEGACON/tototatatu

  • ikuiku studio RISOLOGY2025_A

    ¥2,750

    サイズ:A4 リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。

  • ikuiku studio RISOLOGY2025_B

    ¥2,750

    サイズ:A4 リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。

  • KAI RISOLOGY2025_cherry

    ¥2,750

    KAI「cherry」 https://www.instagram.com/nomkakaii リソグラフ(2色印刷) サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。 「RISOLOGY2025」 ikuiku studio/いそ/大久保つぐみ/KAI/川添のどか/Xue Tsung Hsien/タワタリナツキ/ナミサトリ/HER/hagi/フカフカフー/BRIDGE SHIP HOUSE/PEGACON/tototatatu

  • KAI RISOLOGY2025_idol star

    ¥2,750

    KAI「idol star」 https://www.instagram.com/nomkakaii リソグラフ(2色印刷) サイズ:A4(297×210mm) リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。 「RISOLOGY2025」 ikuiku studio/いそ/大久保つぐみ/KAI/川添のどか/Xue Tsung Hsien/タワタリナツキ/ナミサトリ/HER/hagi/フカフカフー/BRIDGE SHIP HOUSE/PEGACON/tototatatu

  • TRAMPOLINE RISOLOGY2022_A

    ¥2,750

    TRAMPOLINE https://www.instagram.com/tram__poline リソグラフ(4色印刷/アラベール90kg) サイズ:A4(297×210mm) 印刷:Hand Saw Press リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。 「RISOLOGY2022」 ikik/影山紗和子/桂川峻哉/ギブミ〜!トモタカ/sanaenvy/trampoline/中村杏子/NOY/ミカミタク/森ノリコ/リック/ろるらり

  • TRAMPOLINE RISOLOGY2022_B

    ¥2,750

    TRAMPOLINE https://www.instagram.com/tram__poline リソグラフ(4色印刷/アラベール90kg) サイズ:A4(297×210mm) 印刷:Hand Saw Press リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。 「RISOLOGY2022」 ikik/影山紗和子/桂川峻哉/ギブミ〜!トモタカ/sanaenvy/trampoline/中村杏子/NOY/ミカミタク/森ノリコ/リック/ろるらり

  • TRAMPOLINE RISOLOGY2022_C

    ¥2,750

    TRAMPOLINE https://www.instagram.com/tram__poline リソグラフ(4色印刷/アラベール90kg) サイズ:A4(297×210mm) 印刷:Hand Saw Press リソグラフとは、シルクスクリーン印刷やガリ版と同じ原理を基にしたデジタル孔版印刷で、スクリーン状の版に微細な孔(あな)を開け、そこからインクを用紙に押し出す印刷方法です。 半水性のインクを使用するため、掠れたり色ムラが出たり、重ね塗りをしたようなアナログ感と味わいある仕上がりが魅力です。 ​ 普段イラストレーターは印刷する際の版について考えることはほどんどないと思いますが、色の濃度や掛け合わせを考えながらの版づくりは今後の創作のヒントやスパイスになると思います。 「RISOLOGY2022」 ikik/影山紗和子/桂川峻哉/ギブミ〜!トモタカ/sanaenvy/trampoline/中村杏子/NOY/ミカミタク/森ノリコ/リック/ろるらり

  • 万年喪服 MEMENTO MORI 額装込/送料込

    ¥47,000

    額装/シークレープリント(エディション 1) サイズ:400×400mm 2023年10月24日から11月5日まで開催しているグループ展示メメントモリ2023の展示作品です。 メキシコでは10月31日〜11月2日にガイコツ祭りがあります。死者の魂が現世に戻ってくるとされるこの三日間に、皆で明るく楽しく死者を弔う祭りです。 ​極彩色のガイコツやマリーゴールドで飾られた祭壇、そして仮装した人々が街を埋め尽くすこの祭りからは、常に死を想え〜人生を謳歌しましょう〜というメッセージが伝わってきます。 ​ 私も2017年にメキシコ・オアハカでの祭りを体験してきました。 世界中から集まった人々がスカルメイクをして教会から公園までを闊歩して、カフェやレストランの店員まで皆がスカルメイクをしている非日常の世界を存分に楽しんできました。また、夜中に3つのお墓を巡った際には、現地の人々が祖先のお墓を囲んで飲めや歌えや踊れや騒げの楽しい時間を過ごしている様子を見て、メメントモリ〜常に死を想え〜人生を謳歌しましょう〜という考えに深く感銘を受けました。 ステイホームなどと言って、科学も道理もない極めて迷信的だったこの数年間の失われた時間やリアルな人とのコミュニケーションの尊さを取り戻してください。 【参加者】 あんのん/及川真雪/加藤宗一郎/金井香凛/Kamin/ギブミ〜!トモタカ/Kumi Takahashi/小林ラン/SHOKO KITAMOTO/須田浩介/生/万年喪服/メリヤスミドリ/WOWs

  • mame ポストカードセット(けろけろけろっぴ、タキシードサム、バッドばつ丸)

    ¥1,320

    サイズ:205×148mm(A5変形) けろけろけろっぴ、タキシードサム、バッドばつ丸の3枚セットです。 2024年9月11日から16日まで伊勢丹新宿本館6階にて開催された、ファンシーサンリオキャラクターズ vol.9にて展示販売したサンリオ公式のライセンス商品です。こちらの作品はギャラリールモンドの独占販売です。 https://x.com/emamemamo33 https://www.instagram.com/emamemamo

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© galerie_lemonde

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す